logo

特殊化学洗浄

菌核から根絶させる特殊化学洗浄「TES工法」

TES工法で使用する洗浄剤は原材料として食品添加物レベルの材料で構成されており、極めて人体・生物 ( 植物を含む ) に対し安全で環境にやさしい工法。カビ・菌類に対しては菌核から破壊する絶対の効果を発揮いたします。
更には、油 ( 工業系含む )・ヤニ・木部の灰汁・外壁・タイル等の汚れを根こそぎ分解・洗浄殺菌してしまいます。(金属部のさび染みまで落とします)専門業者様でさえ落せなかった汚れに対するTES工法の絶大な効果に対し、クライアント様より惜しみない絶賛を頂いております。

< TES 工法とは? >

■ 原材料として食品添加物レベルの材料で構成
■ 人体・生物・植物に対し安全
■ カビ・菌類に対しては核から根絶
■ 油 ( 工業系含む )・ヤニ・木部の灰汁・外壁・タイル等の汚れを根こそぎ分解・洗浄殺菌、金属部のさび染みまで落とす

TES工法の特長

工事が簡単、スピーディ

特殊洗浄剤を直接部位に吹き付け浸透させ、汚れの元を浮き出させてあらい落としながら防菌、防カビ対策を処置するため、少人数・短時間での施工が可能。

足場不要

従来の大掛かりな足場は不要。中規模程度のビル・マンションであれば、高所作業車を使用。

低コストを実現

一般の塗装補修料金のほぼ半額と、大幅コストダウンを実現。

長期間、効果が持続

防カビの最大のポイントでもある、根元から分解することに加え、防菌・防カビ対策処理を行うことにより、効果が持続。

素材を傷つけない

摩擦での洗浄ではなく、特殊な化学洗浄剤を浸透させて分解するので、素材をいためることなく洗浄可能。

人体・自然にも安心安全

薬品成分は、例えば防カビ剤なら食品添加物に使用されているものと同じものを使用。よって、人体や動植物にも安心安全。

洗浄剤の種類とその用途、および施工事例

1. 薬剤 :ドクトルクリーンM

用途:カビの完全除去・洗浄

事例:天井のカビ

施工前 施工後

2. 薬剤 :ドクトルクリーンC

用途:油汚れ除菌

事例:室外機

施工前 施工後

3. 薬剤 :ドクトルクリーンW

用途:木の汚れ全般の除菌

事例:木の塀

施工前 施工後

4. 薬剤:ドクトルクリーンB

用途:カビ・ヤニ・油汚れの除菌

事例:グリスフィルター

施工前 施工後

5.薬剤:ドクトルクリーンR

用途:水垢汚れの除去・錆及び錆染み除去

事例:御影石

施工前 施工後

事例:タイル外壁

施工前 施工後